心理学カフェ 

脳科学、心理学に精通するカフェオーナーのブログ

外界を使って心(脳)を整える

f:id:s-shuhei:20190225190954j:image

カフェ経営者で、


心理学や脳機能に基づいた講演などしている完戸です。


先日ある経営者の本を読んでいたら、


一休さんの遺書の件が書かれていました。


一休さんは亡くなるときに一通の封書残し、


「この先、ほんとうに困ることがあったら、これを開けなさい」と言い遺しました。


何年かたって、


寺に大変な難問題が持ち上ったときに、


弟子たちが集まってその封書を開いてみると、


そこには


【心配するな、なんとかなる】


と書いてありました。


とたんに弟子たち一同は、


大笑いの内に落ちつきと勇気と明るさを取戻し、


難しい問題を解決できた、という話です。


脳と身体は連動しているので、


下を向いて深刻な顔をしていると、


良いアイディアが浮かびません。


水平より上を向いて、


笑っている状態の方が、


良いアイディアが浮かびます。


身体、心、外界は3つが必ず連動しています。


心が辛いときは、


無理矢理ポジティブになるのは辞めて、


身体や外界から心を整えると良いと思います。


ちょっと環境を変えて身体的に上を向く状態を作るのがおススメ。


木が多い公園を散歩するとか、


温泉やお風呂も下を向かないので良いですね。


身体がリラックスすると、


連動している心(脳)も軽くなりますよ。


僕もよく神社お堀周りや中を散歩しています。


外界と身体を上手く使って、


心(脳)を整えましょう。

 

僕の本リンクです↓

LIFE LABO: 資金ゼロでカフェをつくる方法 https://www.amazon.co.jp/dp/B00TN5NZ7I/ref=cm_sw_r_cp_api_i_a-7CCbXAXQPZY