心理学カフェ 

脳科学、心理学に精通するカフェオーナーのブログ

2017-01-01から1年間の記事一覧

男性の【モテないの法則】を考える

仕事柄、 毎日多くの女性と喋っています。 会話のネタで「どんな人が好き?」って聞くと、 「優しい人」とみんな言いますが、 優しい男性がモテたのを1度も見たことがありません(´Д` )。 いろいろな要素を持っていて、 そこに優しさも含まれてモテている人…

自分らしさなんてない

【「自分らしさ」は探してもない】 「自分らしさ」連呼する人に違和感を感じる時があります。 上手くいかない理由や、 行動しない理由に、 安っぽく「自分らしさ」を使っている時に、 それを感じているんだと昨今気がつきます。 脳の扁桃体に刻まれた人とし…

スーパーカーさん今までゴメンナイ。あなたは素晴らしい方です

タイトルの通り、 僕は昨日までスーパーカーを侮ってました。いや、正確には、全く理解しようともしていなかった。スーパーカーさんの何が素晴らしのか?を、昨日まざまざと見せつけられた僕が、その素晴らしさを3つ説明します。 1、【持っている】こと自体…

良い会社、良いグループにいるだけでは自分に価値は生まれない

社会人になってから、自分が作った店や組織にいるので、だいたいリーダーになってしまいます。で、リーダーとしてスタッフや仲間に、「もっとそれぞれが、やりたいこと上げてくれれば良いのになぁ」「もっとやりたいことを交渉してくれば良いのに」と、頓に…

昨日、僕の潜在意識の書き換えが行われたので、どうやって?どのように?を解説します。

カフェや彫金の仕事をしながら、潜在意識の使い方や変え方、1日の97%の占める、無意識の自動行動を変える方法をお伝えするお仕事もしていますが、自分でも正に【今、変わった】と気がつく時があります。それが昨日ちょうど起きて、なかなか見事だったので、…

得たい感情が得れるなら、職種は何でも良いんじゃないかな

ただ単にお金をたくさん稼いでいる人で、幸せじゃないない人にもたくさん会い、人徳人脈お金もあり、ついでに愉しそうな人にもたくさん会って、後者で生きるには、職種ではなく、仕事をすることで得られる根底ある感情をゴールにすることが大切だと、最近頓…

応援する人がいつか応援される人になる。

【人を応援する人は、いずれ応援される人になる】 これは以前ある成功者に言われた言葉です。 応援といえば、 サッカーのサポーターを見ていると凄いなぁと思います。 仕事でもないし、 義務でもないのに、 日本代表の試合ともなると、 仕事を休んで(人によ…

新しいことを始めたとき、邪魔が入ったり、何かが壊れたりして、進むのが遅れたりするのは、行動による変化で現実世界が変わって来た証拠。なのであと少し行動しよう。

仕事を辞めて新たな事を始めようと行動を始めたとき、 店を新しく作りはじめたとき、 ルールや仕組みを大きく変えようと動きはじめたとき、 などなど、 今迄の習慣から変わろうとしているときは、 とにかく様々な障害が必ず現れます。 これは以前のブログで…

潜在意識の書き換え方その1【1日6万回もしているアレを変える】

見える、聞こえる、感じる世界100%の世界から、 自分に都合の良い5%をだけを届ける機能【RAS】と、 1日の100%の行動のうち、 97%のを行っている潜在意識。 この二つを書き換えることができれば、 見える、聞こえる、感じる世界が変わり、 1日の行動のほ…

夢や目標を達成するのが上手い人は、意識か無意識で【このこと】を行っている

「これを今やれば未来が変わる!」とわかっているのに、なかなかその行動が取れないのが人間です。その理由の一つは【恒常性の維持】。 恒常性の維持は、 脳の90%を占める潜在意識が行う、 いつもの生きれている自分を続けるための機能です。 暑かったら汗…

【他人の自分に対する評価は永遠にわからない。だから気にしてもしょうがない】

「他人にどう思われるか?」は他人目線の生き方なので、モチベーションが長続きしないし、他人目線の生き方は、他人から見た自分を自分で予測してるだけなんで、本当は他人が自分どう思っているか?なんて永遠に解らない。 例えば、 あなたが会社に出勤して…

夢や目標を達成する人・しない人の差はこの3つです。

夢や目標を叶えている人と、叶えられない人の差はなんだろう? 僕はカフェで17年間、数十万人のお客様と関わり、7年間、夢や目標を叶える方法を教える講師として、300以上の講演を行い、多くの人に技術を伝えしてきましたが、その技術を使って、すぐに夢…

素敵な思い出は苦労量と比例する。ラクな職場ではなく愉しい職場でありたい

学生時代に僕らのアルバイトしていた子たちや、 諸事情で辞めていったスタッフが、 わざわざ遊びに来てくれる時って、 「カフェを作って良かったなぁ」と思います。 あと、 休みなのにカフェにスタッフが来ている時。 「結局全員スタッフいるじゃん!」 みた…

ブランドの1つの解釈は【約束】かなと思う。

ブランドの一つの解釈は=約束なんだと思います。 例えばあるカフェの店の入り口には、 【大人はゆっくり、子供は静かに】と、 優しい自体で書いてある。 これを見れば店がお客様と結んでいる約束=ブランドは、 「ゆっくり過ごせる時間を提供します」 「文…

言葉の力のこと。【キリンの子 鳥居歌集】を読んで改めて思ったこと。

真夜中、 仕事中に珍しくTVをつけたら、 【鳥居】さんという女性歌人(短歌を詠む人)の特集でした。 本の帯のまま紹介すると↓ 「目の前で母の自殺、児童養護施設での虐待、 小学中退、ホームレス生活ーーーーー 拾った新聞で字を覚え、 短歌に出会って人生…

西野亮廣さんの【魔法のコンパス】を読んで良かったこと2選

カフェのコンサルティングの仕事で、 僕が住む山形県米沢市から、 岩手県陸前高田までの電車での移動時(6時間(´Д` ))に、 読み物が欲しくて買った【魔法のコンパス】。 僕が芸能人の本を買うのはデーモン小暮閣下の、 【試験に出るぬらりひょん】以来です…

今までと違う人や情報が、今までと違う自分に引っ張ってくれる

1Fに新しい店が入ることになり、 また僕の彫金工房は引っ越しをしています。 どんなに良いものでも、 変わって欲しくなくても変化していくのは、 普遍の真理なんでしょうね。 僕のやりたいことも、 【自分の好きなことで、人の役にたつことをする】という、…

良い店が街にあることが、住む人のプライドになる

良い店が自分の街にあることって、 住む人のプライドにもなってしまうと思うんです。 例えば僕がもし栃木の黒磯に住んでいれば、 SHOZO COFFEEが自分の街にあること誇りを持っていると思うんです。 普段使いはもちろん、 帰省した旧友や、 遠方から遊びに来…