心理学カフェ 

脳科学、心理学に精通するカフェオーナーのブログ

その9【映画を見た感動がすぐに消える仕組み】とガンプラコンテスト

田舎でカフェを経営している完戸(シシド)所長です。 脱サラした兄が始めたプラモデル屋で、 ガンプラコンテストがあるので、 カフェ経営の過程で学んだ知識を使って優勝出来るか?を実験しています。 詳しくは過去の投稿を読んでみてくださいね。 一つ前の…

その8 【コンコルド効果と確証バイアス】とガンプラ制作

田舎でカフェを経営している完戸(シシド)所長です。 脱サラした兄が始めたプラモデル屋で、 ガンプラコンテストがあるので、 カフェ経営の過程で学んだ知識を使って優勝出来るか?を実験しています。 詳しくは過去の投稿を読んでみてくださいね。 人はある…

その7【苦手なことは習慣で克服する】とガンプラ制作

田舎でカフェを経営している完戸(シシド)所長です。 脱サラした兄が始めたプラモデル屋で、 ガンプラコンテストがあるので、 カフェ経営の過程で学んだ知識を使って優勝出来るか?を実験しています。 詳しくは過去の投稿を読んでみてくださいね。 その5【…

その6【僕VS他の全員】の重要性とガンプラ

田舎でカフェを経営している完戸(シシド)所長です。 脱サラした兄が始めたプラモデル屋で、 ガンプラコンテストがあるので、 カフェ経営の過程で学んだ知識を使って優勝出来るか?を実験しています。 詳しくは、はてなブログ【その1】【その2】【その3】…

その5【抽象度と人生の目的からガンプラを選ぶ】

田舎でカフェを経営している完戸(シシド)所長です。 脱サラした兄が始めたプラモデル屋で、 ガンプラコンテストがあるので、 カフェ経営の過程で学んだ知識を使って優勝出来るか?を実験しています。 詳しくは、はてなブログ【その1】【その2】【その3】…

その4【正解のコモディティ化と水平思考】でガンプラを考える

田舎でカフェを経営している完戸(シシド)所長です。 脱サラした兄が始めたプラモデル屋で、 ガンプラコンテストがあるので、 カフェ経営の過程で学んだ知識を使って優勝出来るか?を実験しています。 詳しくは【その1】【その2】【その3】を読んでね。 s…

その3【知らない=怖い&嫌い】の心理とガンプラ選び

田舎でカフェを経営している完戸(シシド)所長です。 脱サラした兄が始めたプラモデル屋で、 ガンプラコンテストがあるので、 カフェ経営の過程で学んだ知識を使って優勝出来るか?を実験しています。 詳しくは【その1】【その2】を読んでね。 s-shuhei.ha…

その2【まずは単純接触効果を使ってガンプラコンペに臨む】

その2【まずは単純接触効果】 田舎でカフェを経営している完戸(シシド)所長です。 脱サラした兄が始めたプラモデル屋で、 ガンプラコンテストがあるので、 カフェ経営の過程で学んだ知識を使って優勝出来るか?を実験しています。 詳しく【その1】を読んで…

その1【経営の為に学んだ知識を駆使して、ガンプラコンテストの優勝を目指してみる】

その1【経営の為に学んだ知識を駆使して、ガンプラコンテストの優勝を目指してみる】 カフェを経営している完戸(シシド)所長です。 兄が脱サラをして2020年3月からプラモデル屋を始めたので、 僕もなんとなくプラモ作りを始めています。 現在、プラモデル…

カフェって良い仕事ですよ。でも【地獄を見る覚悟】は必要です。

今日はカフェを開業したい方から、 色々質問が来たのと、 カフェやコーヒースタンドを、 なんだか素敵なフワっとした業界と考えている人がいるので これはアンサーがてらの投稿です。 ↓↓↓↓↓ 赤ちゃんは、 放って置いたらご飯を食べれないし、 命がなくなって…

楽しく生きるために必要なこと

僕がまだ小さい頃の大人のイメージって、「つまらなそう」でした。僕の両親は公務員で、仕事の愚痴とかは家に持ってこなかった人達だったけど、それでも、メディアや周りの大人達から伝わってくるのは、「大人ってつまらそうだなぁ」ってことでしたね。こう…

その「自分らしさ」って素敵ですか?

【「自分らしさ」は探してもない】 「自分らしさ」連呼する人に違和感を感じる時があります。 上手くいかない理由や、 行動しない理由に、 安っぽく「自分らしさ」を使っている時に、 それを感じているんだと昨今気がつきます。 脳の扁桃体に刻まれた人とし…

20年の接客で確信した【男性でモテない人の特徴】

仕事柄、 毎日多くの女性と喋っています。 会話のネタで「どんな人が好き?」って聞くと、 「優しい人」とみんな言いますが、 優しい男性がモテたのを1度も見たことがありません(´Д` )。 優しさは当たり前の【デフォルトで持っていなければならないモノ】 …

外界を使って心(脳)を整える

カフェ経営者で、 心理学や脳機能に基づいた講演などしている完戸です。 先日ある経営者の本を読んでいたら、 一休さんの遺書の件が書かれていました。 一休さんは亡くなるときに一通の封書残し、 「この先、ほんとうに困ることがあったら、これを開けなさい…

【破天荒フェニックス】は面白いだけじゃなく・・・

読了しました【破天荒フェニックス】。 SNSで飛び交う本の情報や、 以前拝見したOWNDAYS社長 田中修治さんブログの内容から、 ものすごい期待値で読み始めました。 失敗のリアリティが吐き気がするほどだし、 他の経営者本ならここで一発逆転の展開で、 全然…

これなら可能じゃない⁉︎ ダイエットのための正しい目標設定

カフェオーナー兼、心理学や脳科学の講師もお仕事の完戸です。 「ダイエットで年末までに10キロ痩せよう!」 って目標は良いのだけど、 1~3日はやる気があって、 イキナリ5キロ走るとか、 激しい食事制限とかをしがちです。 でも人は意志力がいるようないつ…

カフェに限らず話が盛り上がる1つの法則

カフェオーナーのシシドです。 お客様と店のスタッフや、 初めて会ったお客様同士で会話が盛り上がって仲良くなっていくときは、 一定の法則があるなぁと、 接客を20年近くもやっていると確信しています。 それは【質問に対して明確な答え】があること。 そ…

就活や面接は恋愛と一緒で上手く行く方が難しい。だからダメでもびっくりしない。

カフェを経営していると面接をする側だったりします。 そしてアルバイトの学生達が就活をしている様を見聞きしているので、 【就職活動って恋愛とにているなぁ】と思っています。 就活側は色々調べて「ここに就職したい!」と一方的に思っているので、 片思…

男性の【モテないの法則】を考える

仕事柄、 毎日多くの女性と喋っています。 会話のネタで「どんな人が好き?」って聞くと、 「優しい人」とみんな言いますが、 優しい男性がモテたのを1度も見たことがありません(´Д` )。 いろいろな要素を持っていて、 そこに優しさも含まれてモテている人…

自分らしさなんてない

【「自分らしさ」は探してもない】 「自分らしさ」連呼する人に違和感を感じる時があります。 上手くいかない理由や、 行動しない理由に、 安っぽく「自分らしさ」を使っている時に、 それを感じているんだと昨今気がつきます。 脳の扁桃体に刻まれた人とし…

スーパーカーさん今までゴメンナイ。あなたは素晴らしい方です

タイトルの通り、 僕は昨日までスーパーカーを侮ってました。いや、正確には、全く理解しようともしていなかった。スーパーカーさんの何が素晴らしのか?を、昨日まざまざと見せつけられた僕が、その素晴らしさを3つ説明します。 1、【持っている】こと自体…

良い会社、良いグループにいるだけでは自分に価値は生まれない

社会人になってから、自分が作った店や組織にいるので、だいたいリーダーになってしまいます。で、リーダーとしてスタッフや仲間に、「もっとそれぞれが、やりたいこと上げてくれれば良いのになぁ」「もっとやりたいことを交渉してくれば良いのに」と、頓に…

昨日、僕の潜在意識の書き換えが行われたので、どうやって?どのように?を解説します。

カフェや彫金の仕事をしながら、潜在意識の使い方や変え方、1日の97%の占める、無意識の自動行動を変える方法をお伝えするお仕事もしていますが、自分でも正に【今、変わった】と気がつく時があります。それが昨日ちょうど起きて、なかなか見事だったので、…

得たい感情が得れるなら、職種は何でも良いんじゃないかな

ただ単にお金をたくさん稼いでいる人で、幸せじゃないない人にもたくさん会い、人徳人脈お金もあり、ついでに愉しそうな人にもたくさん会って、後者で生きるには、職種ではなく、仕事をすることで得られる根底ある感情をゴールにすることが大切だと、最近頓…

応援する人がいつか応援される人になる。

【人を応援する人は、いずれ応援される人になる】 これは以前ある成功者に言われた言葉です。 応援といえば、 サッカーのサポーターを見ていると凄いなぁと思います。 仕事でもないし、 義務でもないのに、 日本代表の試合ともなると、 仕事を休んで(人によ…

新しいことを始めたとき、邪魔が入ったり、何かが壊れたりして、進むのが遅れたりするのは、行動による変化で現実世界が変わって来た証拠。なのであと少し行動しよう。

仕事を辞めて新たな事を始めようと行動を始めたとき、 店を新しく作りはじめたとき、 ルールや仕組みを大きく変えようと動きはじめたとき、 などなど、 今迄の習慣から変わろうとしているときは、 とにかく様々な障害が必ず現れます。 これは以前のブログで…

潜在意識の書き換え方その1【1日6万回もしているアレを変える】

見える、聞こえる、感じる世界100%の世界から、 自分に都合の良い5%をだけを届ける機能【RAS】と、 1日の100%の行動のうち、 97%のを行っている潜在意識。 この二つを書き換えることができれば、 見える、聞こえる、感じる世界が変わり、 1日の行動のほ…

夢や目標を達成するのが上手い人は、意識か無意識で【このこと】を行っている

「これを今やれば未来が変わる!」とわかっているのに、なかなかその行動が取れないのが人間です。その理由の一つは【恒常性の維持】。 恒常性の維持は、 脳の90%を占める潜在意識が行う、 いつもの生きれている自分を続けるための機能です。 暑かったら汗…

【他人の自分に対する評価は永遠にわからない。だから気にしてもしょうがない】

「他人にどう思われるか?」は他人目線の生き方なので、モチベーションが長続きしないし、他人目線の生き方は、他人から見た自分を自分で予測してるだけなんで、本当は他人が自分どう思っているか?なんて永遠に解らない。 例えば、 あなたが会社に出勤して…

夢や目標を達成する人・しない人の差はこの3つです。

夢や目標を叶えている人と、叶えられない人の差はなんだろう? 僕はカフェで17年間、数十万人のお客様と関わり、7年間、夢や目標を叶える方法を教える講師として、300以上の講演を行い、多くの人に技術を伝えしてきましたが、その技術を使って、すぐに夢…